ドライビング

4/4ページ

ロードスターの人馬一体とは(前編)

今回は「ロードスターの楽しさ」を可視化するために、NCロードスター開発時に発表された論文「感性エンジニアリング」を読み解きます。 「勘」を「感」に熟成していった ロードスターはデビュー当時から「人馬一体」というキーワードで語られてきました。でも、これの意味を問われると、なかなか答えづらくないですか?軽快なハンドリングなのか、馬力を使い切れることなのか、オープンで空気を感じることなのか。なかなか翻訳 […]

AZ-1車評(PG6SA)オーナー愛が試されます

1999年から10年以上所有していた「オートザム・AZ-1」。2012年に現在の愛車NBロードスターと入替になったのですが、忘れないうちにレビューを残しておきます。 AZ-1の開発主査は初代ユーノスロードスターと同じ、平井敏彦氏。開発スタッフもロードスターチームが手弁当でお手伝いしていたとか・・・グレードは1994年式のAZ-1 マツダスピードバージョンです。 新車価格 1,498,000円 AU […]

ホイールを15インチに戻す(インチダウン)

涼しくなると実行したくなるのがクルマいじり。以前の車検依頼、懸念材料というか、ずっとやりたかったホイール交換を実行しました。 正直、カッコよさでは16インチの方が最強なんですけれど、どうしても15インチの軽快さが忘れられず・・・サーキットを走るわけでもないので、うちの子はグリップもそこそこで十分なのです。 16インチと15インチ、見た目比較 折角なので比較写真を撮影してみました。私は「純正至上主義 […]

M2 1001(NA6CE改)試乗記

クルマはじっくり乗ってみなければわからない、お友達のロードスターをお借りするシリーズ。今回はNA6ロードスターの限定モデル・・・というか、M2というマツダ系列の会社から販売された「M2 1001」をお借りしてきました。 M2 1001(NA6C改) 車格: オープン 乗車定員: 2名 全長×全幅×全高: 3955×1675×1225mm 重量: 960kg(実質980kg) ホイールベース: 2, […]

NAロードスター(NA8Csr2)試乗記

クルマはじっくり乗ってみなければわからない。そんな持論から、お友達からロードスターをお借りするシリーズです。今回はNA8ロードスターシリーズ2の限定モデル「VRリミテッド コンビネーションA(1996年式、以下VR-A)」をお借りすることができました。 しかもそのロードスター、機構はフルノーマルかつ、メンテナンスも完璧(パワーウインドは左右とも均等に上下する!)。走行距離たるや5万キロにも至ってい […]

NCロードスターRHT(NCEC2型)試乗記

実際のところ、乗ってみなければ判らない。今回はNCロードスターの大本命ともいえるグレード、RHTをお借りすることが出来ました。その上でNA、NBのオーナーだった私の独断と偏見のレポートをおこないたいと思います。 MAZDA ROADSTER(NCEC)RHT RS 車格: オープン 乗車定員: 2名 全長×全幅×全高: 4020×1720×1255mm 重量: 1,150kg ホイールベース: 2 […]

NCロードスター(NCEC2型)試乗記

先日NDロードスターをお借りした際、自分の了見の狭さを実感しました。そうなると、やはり歴代ロードスターを体験しなければ、なかなか見えてこないものもあります。そこでNCロードスター乗りの友人にお願いすると快諾を頂けました。 また、私自身はNB6(NA6とNB8後期も乗っていました)のオーナーなので、その前提でのインプレッションになります。あくまで私見ではありますが、様々なステージを走ってきたのでレポ […]

NDロードスター(ND5RC 1型)試乗記

2016年5月。ついにNDロードスターのステアリングを握る機会を得ることができました。地元ディーラーのキャンペーンで24時間お借りする企画があったのです。これはその時の試乗記です。お借りしたのは2015年式のDBA-ND5RC Sスペシャルパッケージ(1500cc 6MT 131ps 1010kg)です。  MAZDA ROADSTER(ND5RC)SSP(S special package) 車 […]

1 4