海外

8/9ページ

市販化が実現したロードスターターボ(MPS-4)

2002年の東京オートサロンで発表された「ロードスターMPS クラブマン」を最後に、NBロードスターのMPSプロジェクトは音沙汰がなくなりました。 これはプロジェクト推進を担っていた、マツダスピード事業部の立花啓毅氏が同年3月に退職したことが関係するかもしれません。後のメディアにて、氏は「MPSはあそこまでしかできなかった」と語っているソースがあります。 参考: NBのバリエーション(C-5) 一 […]

モアパワーを求めたロードスター(MPS-1)

今回は市販化直前と噂されましたが、様々な路線変更を行いつつ販売されなかった、ロードスターのエボリューション・コンセプトをご紹介します。 クルマの価値観は様々ですが、マツダ・ロードスターといえば「馬力」ではなく「軽さ」が性能であると、近年はやっと定着してきましたが、かつては違う時代もありました(断言)。 基本ができているからこそ、より凄いクルマに仕上げたい。この軽さにモアパワー、モアトルクを求めると […]

NBロードスター グローバル販売データ

今回はNBロードスターの国内販売台数を考察していきます。 これらのデータはEPC2をもとに、独自に解析したデータです。 実際の情報と差異がある可能性があるので、参考までにご覧ください。 オープンカーとしては空前のヒットとなり独壇場だったNAロードスターに対し、世界のスポーツカーが百花繚乱だった時代に「今さら?」と囁かれたNBロードスター。思ったよりも売れたのか、それとも想定内だったのか・・・数字の […]

アルミニウムという「贅沢」

新型の現行NSXが米国生産と聞いたとき「アメ車かよ!」と、微妙な思いを抱いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 アメリカ産の現行NSX 個人的には、初代NSXは専用工場を高根沢(栃木)に造ったなんてストーリーがかつてあったので、地元出身として「アメ車」になったのは残念な気持ちになりました。 価格も初代NSXの約1000万円から2000万円台と倍額になり、販売網のブランド力の心配をされていたり、 […]

NAロードスター グローバル販売データ

今回から何回かにわけて、数字でロードスターを振り返ってみたいと思います。参考資料はマツダEPC(電子パーツカタログ)とグローバルセールスデータ。いわばNA/NBの成績表です。 生産台数と販売台数ふたつの母数と、ソースによっては同じデータでも差異があるので、研究・広報車両を加味しても、その誤差はご勘弁ください。だいたいこんな感じかな?くらいの感覚で見ていただければ幸いです。 これらのデータはEPC2 […]

NBロードスター VINコード(海外仕様)の話

今回は海外仕様のEPCデータ解析と、VINコードの読み解き方の解説です。 これらのデータはEPC2をもとに、独自に解析したデータです。 実際の情報と差異がある可能性があるので、参考までにご覧ください。 VINコードとは(海外市場) VINとは車両識別番号(Vehicle Identification Number)を意味し、欧州仕様はシリアル番号を含んだVINコードがコーションプレートに記載されて […]

Fiat124spider「生産終了」

2015年のロサンゼルスモーターショーで発表された「Fiat124spider」。こちらはNDロードスターをベースにしたクルマ、いわゆる兄弟車でしたが、2019年の生産を持って販売終了のアナウンスがありました。 販売終了の理由は 既に、欧州のFiatサイトでは「Fiat124spider」「Abarth124spider」ともに表示されない国もあります。 実際、124シリーズは利益の出ていないモデ […]

NBロードスター 海外仕様ユーティリティ

今回はNBロードスターとMiata(北米仕様)、MX-5(欧州仕様)のちょっとした違いのご紹介です。 国内仕様と海外仕様の違い 歴代ロードスターはスポーツカーとして「走る、曲がる、止まる」の要件を満たすためのコストは惜しまずに注がれる一方、なるべくアフォータブル(安価に市場提供)にするため、他マツダ車とさまざまな共用部品を活用し、ライトウェイトスポーツとしての「軽さ」を実現させています。 人馬一体 […]

青いロードスター(後編)

身近なようで、なかなか出会うことのない「青い」ロードスター。改めてまとめてみると、存在自体がレアな事もあるようです。今回調べるに当たって一番苦戦したのはNCロードスター・・・この辺りを紐解いていきましょう。 NA/NBの「青」はこちら → https://mx-5nb.com/2019/12/13/blue-mx5a/ NCロードスター前期型の「青」 NC1:カタログカラー【ウイニングブルーメタリ […]

青いロードスター(前編)

歴代ロードスターで、それなりにラインナップがある「青いロードスター」。少し調べてみました。 少しだけ予備知識です。青色LED、青いバラ然り、純粋な「青」は自然界では存在しないと聞いたことはありませんか?つまり、人類の英知により造られたものが、現在目にすることのできる「青」なのです。 そんなウンチクはともかく、「青」はクルマのカラーとしても定番で、特に近年では欧州で好まれる色になっています。ただ、ロ […]

ロードスター 和名限定車(海外)

ロードスターといえば様々なリミテッドエディション・・・限定車があります。手堅いカタログラインナップも大切ですが、定期的に投入される限定車は、販売促進のカンフル剤になるのです。 ちなみにロードスターの限定車は、米国や欧州など市場ごとに企画が立ち、広島へオーダーをしてくるそうです。そして、メーカーオプション(シート変更やボディカラーなど)相当の組立ては広島で行われますが、ホイールなどのディーラーオプシ […]

NDロードスターRF ルーフ検証

世間一般的には大絶賛、ロードスター業界(?)ではあらゆる意味で賛否両論。私個人的には超クールな「MX-5 RF」「ロードスターRF」。RFは「リトラクタブル・ファストバック」の略称だそうですが、リトラクタブルというだけでロマン指数が上がる気がします。 NDロードスターの幌モデルがマツダ・ロードスターの”継承”ならば、RFは”もっともNDロードスターらしい”スタイルであると、私は勝手に思っています。 […]

1 8 9