イベント

2/2ページ

撃沈、東京モーターショー2019

2019年10月21日(日曜日)、前評判はともかくとしてクルマ趣味の弟と一緒に東京モーターショーへ行ってきました。私の次女と甥っ子も含めた4人パーティです。 凄まじい人混み 今回のモーターショーは目玉となるクルマが非常に少ないから、そんなに混んではいないだろう・・・なんて予想は大きく覆り、休日・子供無料・無料開放ゾーン設置という条件がそろったからか、とんでもない人混みでした。老若男女・国際的な顔ぶ […]

NDロードスター・デザイン備忘録(2014)

2014年9月4日、ついにNDロードスターのデザイン発表会が舞浜アンフィシアターをはじめ、世界3会場で同時に行われました。販売は翌年にも関わらず、デザインピラーたるNDロードスターの力の入れようたるや、嬉しいやら悲しいやら。 ろどすたくん 9月4日以降、全国でNDロードスターのローンチイベントが続いてきます。そこで今回は、2014年9月28日に開催したROCJ主催の新型ロードスターイベント「LON […]

NB Roadster Meeting 貴島さん質疑応答(2016)

2016年1月10日にMRYで開催された、NBロードスターミーティング。講演を頂いた貴島主査へ、質疑応答の時間をいただきました。開発リーダー直々の回答なので、今だからこそ語られる部分もあって、なかなか興味深い内容でした。 また、ここが違うとか、こんな話があった・・・というのがあれば、ご指摘ください。また、一部重複する部分は要約しています。ご了承ください・・・ 現行ロードスターの価格に関して 若者の […]

NB Roadster Meeting 貴島さん講演要約(2016)

2016年1月10日にMRYで開催されたNBロードスターミーティング。そこでマツダロードスターの二代目主査、貴島孝雄さんに講演をいただきました。その内容を要約したものを掲載させていただきます。若干の意訳が入っているので「内容が違う」と思われた方はご指摘ください! 貴島さんは初代NA6ロードスターの開発からNA8、NB、NCの主査と、三世代続けてご担当されてきたので、とてもロードスター愛に溢れた内容 […]

NB Roadster Meeting参加レポート(2016)

こちらは2016年1月10日に開催された、NBロードスターミーティングの参加レポート備忘録です。会場は「マツダ横浜R&Dセンター(MRY)」で開催されるとのことで、慣れない首都高で向かったらかなり早く到着・・・少しはしゃぎすぎました。 たっぷりとレアなNBロードスターが 会場ではお馴染みの友人たちを始め、知らない・見たことのないNBロードスターがわんさかと集合しました。50台前後のNBが集結したそ […]

ロードスター・レストアプロジェクト備忘録

2018年に、ついに開始したユーノスロードスターのレストアプロジェクト。その前年である2017年10月15日に開催された東北ミーティングにおきましてクラシックレッドのNAロードスターが展示されました。その際に、エンジニアの方とトークショー(主に質疑応答)が行われました。 素晴らしいプロジェクトであると同時に、色々と情報が錯綜しているのも事実。そこで、非公式かもしれませんが、アナウンスされた部分を書 […]

タミヤ・プラモデルファクトリー

仕事の関係で東京の新橋近辺に行く機会がありました。せっかくなので、駅から徒歩約5分の場所にある”大人のディープ隠れ家”と噂されるタミヤのプラモデルファクトリーに寄ってきました。 ここ、タミヤ直営のアンテナショップで新商品の展示やミニ四駆、クラフト系イベントなどを定期的に行っていたりします。 場所は新橋駅から歩いて約5分。途中には飲食街が立ち並んでいるので、腹を空かした中歩でいていると、誘惑に負けそ […]

キッズ職業体験プログラム

今の世の中、子供向けの体験プログラムはいろいろ用意されています。冒険に出かけるものもあれば、職業体験プログラムなども人気です。今回は、甥っ子たちと一緒に「スーパーカーにふれる!キッズメカニック体験」というプログラムに同席したレポートです。 エンジンをバラしてみよう こちらは小学校中学年~中学生までが対称のプログラムで、東京は亀有の東京自動車大学高にて開催されました。 どんな事を行うのかというと、ホ […]

サステイナブル“Zoom-Zoom”フォーラム2018

2018年4月28日に、マツダイベント(サステイナブル“Zoom-Zoom”フォーラム2018)に参加した際のレポートです。愛車のNBロードスターで横浜のマツダR&Dセンター(MRY)に向かいました。(※マツダ役員の敬称は当時のものです) これはマツダが定期開催しているユーザー交流イベントで、現役エンジニアの生の声を聴くことが出来る貴重な機会なのです。さて、私が予約したのは下記プログラム […]