この記事を読むのに必要な時間は約2分です。
NBロードスター後期型のカップホルダーはセンターコンソールに二つ配置されて、とても便利。しかし、経年劣化で蓋の開閉がプラプラになってしまいます。これは見窄(みすぼ)らしいので修正します。
センターコンソールを外す
センターコンソールは、シフトノブをはずした後(回すだけでOKです)、矢印にあるビスを外すだけでOKです。
パワーウインドウのスイッチもはまっているだけなので上に外れるのですが、無理やりやるとツメを破損するので注意。柔らかい布などを当てながら、広めのマイナスドライバーなどでこじっています。
一応インシュレータ類は無事なようです。ただのスポンジにみえますが、これがないとシフトノブやコンソールが熱くなってしまいます。
取り外したセンターコンソールは汚れていたので、水洗いしました。
カップホルダーを外す
コンソールを裏返すとビスがあるので、それを外すとカップホルダーが外れます。
とり外したカップホルダーです。こちらも汚かったので洗いました。
さて、状況を確認すると、矢印のバネを受ける部分が経年劣化でダメになっていました。左は爪がもうダメになっていて、右は爪すらありません。
修正作業
とりあえず自宅にあるもので修正・・・ということで、M3のタッピングビスとワッシャーでバネが外れないように固定します。
開閉テストを繰り返しましたが、何とか元に戻りました。特別なスキルは必要ないので、気になる方は作業をされること、お勧めします!たかがカップホルダーかもしれませんが、きちんと動作すると嬉しいですよ。
関連情報→