【要確認】スペアタイヤの空気圧
かつて家族のクルマとして活躍していたデミオ。ある日、アスファルトの溝に落ちてパンクをしてしまいました。幸いだったのは、周りに誰もいない田舎道だったことと、スピードを出していなかったので(デミオ以外)被害はありませんでした。しかし、移動するにはスペアタイヤへの交換が必要です。 デミオの場合 仕事中にパンクの連絡(メール)がありましたが「タイヤ交換なんて出来ない」と想定内の答え。(スペアタイヤの場所す […]
かつて家族のクルマとして活躍していたデミオ。ある日、アスファルトの溝に落ちてパンクをしてしまいました。幸いだったのは、周りに誰もいない田舎道だったことと、スピードを出していなかったので(デミオ以外)被害はありませんでした。しかし、移動するにはスペアタイヤへの交換が必要です。 デミオの場合 仕事中にパンクの連絡(メール)がありましたが「タイヤ交換なんて出来ない」と想定内の答え。(スペアタイヤの場所す […]
とある春先、ファミリーカーとして愛用していた2代目デミオ(DY3W)を降り、残念ながら廃車手続きをする事にしました。悪質な業者さんだと廃車手続きをせずに海外市場に流してしまうそうですね・・・ デミオの形見を受け取る こだわりのスパイシーオレンジのデミオ。車屋さんにて、廃車なら形見を貰っていいですか?と聞くと、あっさり快諾いただきました。 そこで、手続き終了後とともにデミオに移動して、ルームミラーと […]
NBロードスターのメンテナンスでプラグ関連の作業をおこないました。また、そこで面白いものを手に入れたので、ガジェット作成も行いました。 なお、マツダ純正部品は品番がわかればモノタロウで通販可能です。全品10%OFFセールを時折行うので、コストを抑えて購入することができる素敵なWebサイトですね。 プラグ交換をおこなう こちらは見慣れたNB6Cのエンジンルームです。愛車は後期NR-Aベースなので、1 […]
ロードスターの持病ともいえるオイル漏れ。エンジンガスケット、ミッション結合部、そもそものミッション自体のオイル漏れというものがありますが、どれも経年劣化によるものです。深刻ない病状でも、気持ちはよくないですよね。そこでミッション周りの整備を行います。 ダストブーツの交換 私の場合はマツダディーラーでパーツ注文を行いましたが、最近はモノタロウが便利です。 主に準備したのはチェンジコントロールケース( […]
NBロードスターはシンプルな構造なので、比較的各所へのアクセスが容易にできる構造になっています。今回は、ロードスターあるあるの現象、パワーウインドウが上下するときの渋さ解消と、ハードトップへの干渉を調整します。 幌(ソフトトップ)では気にならなかった、ハードトップとドアウインドウのクリアランス。毎回ギリギリだったのは気づいていたのですが、上端で削れている状態が判明しました。削れた粉が散っています・ […]
アナログの地図を読むのも楽しいんですが、快適なツーリングには必須になカーナビゲーションシステム。NBロードスターにも純正オプションでカーナビゲーションが用意されていましたが、オーディオの収まる場所は視線が下がるので、ちょっと使いづらい。そこで、視線移動が少なく純正然にみえるルーバーの位置に、ポータブルカーナビを配置してみました。 エアコンルーバーを外す NBロードスターのエアコンルーバーは、NAロ […]
とあるミーティング参加の帰宅時、オープントップの状態から幌を閉めようと思ったら、トップロックが緩々でカチッと閉まりません。そこでロードスター乗りの友人から、解決方法をご教授いただきました。まさに文殊の知恵です。※作業は自己責任になります 原因は、トップロックとストライカー(受け)部分の調整をきつくしすぎたことと、摩耗でロックする部分が削れていた事にあるようです。 トップロックを外す 先ずはトップロ […]
メーター内の純正水温計ほど信用出来ないものはありません。針が動いたら中央でほとんど動かず、もし上ぶれてしまった時はかなりヤバイ時・・・だそうです。そこでリニア化にチャレンジしてみました。※これらの作業全ては自己責任になります メーターフードを外す メーターへのアクセスは、まずはメータフードの取り外しを行います。まずは、ステアリングコラムのカバーを止めているネジが下側になるので、対象の3箇所を外しま […]
NBロードスター後期型のカップホルダーはセンターコンソールに二つ配置されて、とても便利。しかし、気づいたら経年劣化で蓋の開閉がプラプラになってしまうことがあります。これは見窄(みすぼ)らしいので修正にチャレンジです。 センターコンソールを外す センターコンソールはシフトノブをはずした後、矢印にあるビスを外すだけでOKです。道具はプラス/マイナスドライバーと、内装外しがあれば便利です。 シフトの下、 […]
涼しくなると実行したくなるのがクルマいじり。以前の車検依頼、懸念材料というか、ずっとやりたかったホイール交換を実行しました。 正直、カッコよさでは16インチの方が最強なんですけれど、どうしても15インチの軽快さが忘れられず・・・サーキットを走るわけでもないので、うちの子はグリップもそこそこで十分なのです。 16インチと15インチ、見た目比較 折角なので比較写真を撮影してみました。私は「純正至上主義 […]
衝撃のユーノスロードスター取扱説明ビデオ 何となく見ていた、有志がアップしていたyoutube「ユーノスロードスターの取扱説明」ビデオ。 ピッカピカの初期型NA6を、(時代を感じる)肩パットのお姉さんがスペアタイヤ交換したり、ブースターケーブルでバッテリー上がりに対応したりと、素人向けにしてはそれなりにハードな内容です。 また、パワーウインド・スイッチの形とか、幌のストライカーがツルツルだとか、デ […]