整備

3/5ページ

ロードスター、白煙を吹く(備忘録)

エンジンルームから白煙がでて急いでディーラーへ持込むも「貴方のロードスターは違法改造だから直せない」と拒否される絶望感。NB純正オプションでも正しいことが証明できないと泣きをみます。当サイトに保安基準の説明が多いのは、そんな理由です。 冬のドライブ日和、ロードスターから白煙が 2019年1月、あれは元旦の喧騒もひと段落し、新たな日常生活が始まった中旬の出来事でした。 冬場独特の凛とした空気のなか、 […]

ロードスターのシート交換

ロードスターのチューニングノウハウは剛性アップ、軽量化、足周り変更と様々あります。ただ、個人的に一番のお勧めはシート交換。体が固定されるだけで潜在能力が解放されるが如く、ハンドリングの質が向上します。純正アンコ抜きでも全然違います。 チューニングは改造することではない 自動車、とりわけスポーツカーといえば本来持つ潜在能力を試してみたくなるもの。そんなモデファイをおこなう行為をチューニングといいます […]

NBロードスター・ハザードスイッチのリペア

NBロードスターのハザードスイッチは、塗装剥げを磨くとメッキ加飾になる逸品です。なお新品で約5000円、中古美品で約3000円と、専用部品だからか地味に高い・・・でも、こんな部品もまだ買えるのが、ロードスターのいいところですね。 ハザードスイッチの経年劣化と「車検」 年式によっては生産から20年以上経っているNBロードスター。オーナーの方は、大切に乗っていても経年劣化でダメになるパーツがちらほら出 […]

NBロードスターの積載性

ライトウェイトスポーツにとって軽いことは「性能」です。その反面、あると助かるのになかなか稼げないのが、トランクスペースなどの積載性です。しかし、ロードスターはかなりそのスペース確保にこだわり、普段使いができるレベルを担保した偉大さが、生き延びた理由のひとつといっても過言ではありません。 そこで、今回はNBロードスターの積載性を紹介するトピックです。 哲学を感じるNBロードスターのトランク NBロー […]

「ばね下重量」軽量化のメリット/デメリット

1tのロードスターと2tのアルファードを比べてもわかる通り、クルマの乗り心地は軽くするだけでなく、重くすることでもメリットが生まれます。その上で「ばね下軽量」は「ばね上軽量」より10倍メリットがある、というロジックを解明することが出来ます。 「ばね下重量」のベンチマーク 「ばね下重量」という言葉、スポーツカーに乗っているとよく耳にされるとおもいます。 釈迦に説法ではありますが、これはいわゆる足周り […]

ロードスターの暖機運転

現行型のクルマならまだしも、ロードスターも古ければ30年前のクルマ。旧車と呼ぶには早いけれど、90年代のクルマは既に「ネオクラシック」とよばれるカテゴリーに属します。 そんな古い相棒を長く楽しむために、いたわりすぎて困ることはありません。今回はそんなトピックです。 必要?不必要?「暖機運転」 かつて、自動車エンジンの燃料噴射装置がキャブレターだった70年代までは、エンジンが冷えていたら「暖機運転」 […]

ロードスター「猫クラッチ」対策

ロードスターの持病「猫クラッチ」とは 梅雨などの悪天候が明けた後、突然発生するNA/NBロードスターの持病に「猫クラッチ」という現象があります。 これはクラッチを踏んだ際「にゃー」と、猫の声に似た異音が足元より起こる現象です。実は新車のロードスターでも発生した現象で、NB3購入当時ディーラーに持っていくと「グリス塗っときました」の一言で対応してもらえました。つまり、原因はグリス不足です。   場所 […]

NA/NBロードスター 雨漏り対策

ロードスターは世界一優秀な手動幌(※当時)といっても、経年劣化により「雨漏り」などのトラブルはどうしても発生します。水回りはソフトトップの宿敵といっても過言ではありません。 ただ、適宜メンテナンスを行うことで回避(もしくは予防)が可能です。あくまで自己責任の範疇ではありますが、ご参考いただければと思います。 また、どうしてもメンテナンスの時間が取れないときは、雑巾などでAピラーを保護することで、見 […]

「オイル漏れ」ポイントをいくつか

NA/NBロードスターは販売終了からすでに20年以上経過したクルマです。したがって経年劣化により発生する「オイル漏れ」はもはや持病のようなものです。ガレージから出る時、床面に黒ずんだ跡があるとテンションが下がること請け合いです。 未病メンテナンスとして「オイル漏れ添加剤」などもありますが、正直根本的な対策ではありません。 旧ミニオーナーの友人からは「そんなのはオイル漏れに入らない」という鉄人アドバ […]

幌を骨組みごと交換する

幌の耐久年数は? オープンカーであるロードスターの屋根は布素材の幌(ソフトトップ)になっています。その対候性はメーカーから公表されていませんが、開発段階では「5年で交換」を想定していたようです。 ただ青空駐車かガレージ保管か、トップ自体の開閉回数など、使用状況はオーナーによって違いますから耐用年数は一概にはいえません。 事実、私の愛車も10年以上「クロス幌」が使用できていました。しかしリアガラス近 […]

レストアプログラムに思う事

歴史的快挙!NBロードスターのレストアは? NBロードスターは現時点で対象外ですが、初期N型プラットフォームとしてパーツコンバートが可能であることへの希望と、マツダの「文化を継続する」心意気は賞賛せずにはいられない「NAロードスターレストアプログラム」。 海外ではフェラーリもポルシェもランボルギーニもメーカー公認で行われる旧車にレストアサービス。実は国内でも「NSX」にはメーカー公式プログラムが存 […]

発煙筒をアップデートする

気づいたら有効期限切れの「発煙筒」 NBロードスターはそれなりに古いクルマです。なので、気づいたら様々なパーツが経年劣化しているなんてことがよく起こります。 今回は「発煙筒」のメンテナンスです。以前デミオの車検を受けた際に発煙筒が【有効期限切れ直前】で、次回は交換になると指摘されていました。 別件でホームセンターに行った際、大量に販売されていた発煙筒をみてそのことを思い出しました。ただ、値段は同じ […]

1 3 5