新世紀のロードスター(NC1ロードスター)
NAロードスター、NBロードスターともに約15年「同じシャシー」を熟成させた、日本では珍しい車種であるロードスターも、2000年以降の安全/環境レギュレーション対応の延命処置に限界がでていました。そこで2005年8月にフルモデルチェンジしたのが3代目ロードスター、通称NCシリーズです。 RX-8が先ではなかった NA/NBロードスターは贅沢にもスポーツカー専用のN型プラットフォームで生産されていま […]
NAロードスター、NBロードスターともに約15年「同じシャシー」を熟成させた、日本では珍しい車種であるロードスターも、2000年以降の安全/環境レギュレーション対応の延命処置に限界がでていました。そこで2005年8月にフルモデルチェンジしたのが3代目ロードスター、通称NCシリーズです。 RX-8が先ではなかった NA/NBロードスターは贅沢にもスポーツカー専用のN型プラットフォームで生産されていま […]
2016年1月10日にMRYで開催された、NBロードスターミーティング。講演を頂いた貴島主査へ、質疑応答の時間をいただきました。開発リーダー直々の回答なので、今だからこそ語られる部分もあって、なかなか興味深い内容でした。 また、ここが違うとか、こんな話があった・・・というのがあれば、ご指摘ください。また、一部重複する部分は要約しています。ご了承ください・・・ 現行ロードスターの価格に関して 若者の […]
アナログの地図を読むのも楽しいんですが、快適なツーリングには必須になカーナビゲーションシステム。NBロードスターにも純正オプションでカーナビゲーションが用意されていましたが、オーディオの収まる場所は視線が下がるので、ちょっと使いづらい。そこで、視線移動が少なく純正然にみえるルーバーの位置に、ポータブルカーナビを配置してみました。 エアコンルーバーを外す NBロードスターのエアコンルーバーは、NAロ […]
とあるミーティング参加の帰宅時、オープントップの状態から幌を閉めようと思ったら、トップロックが緩々でカチッと閉まりません。そこでロードスター乗りの友人から、解決方法をご教授いただきました。まさに文殊の知恵です。※作業は自己責任になります 原因は、トップロックとストライカー(受け)部分の調整をきつくしすぎたことと、摩耗でロックする部分が削れていた事にあるようです。 トップロックを外す 先ずはトップロ […]
2016年1月10日にMRYで開催されたNBロードスターミーティング。そこでマツダロードスターの二代目主査、貴島孝雄さんに講演をいただきました。その内容を要約したものを掲載させていただきます。若干の意訳が入っているので「内容が違う」と思われた方はご指摘ください! 貴島さんは初代NA6ロードスターの開発からNA8、NB、NCの主査と、三世代続けてご担当されてきたので、とてもロードスター愛に溢れた内容 […]
こちらは2016年1月10日に開催された、NBロードスターミーティングの参加レポート備忘録です。会場は「マツダ横浜R&Dセンター(MRY)」で開催されるとのことで、慣れない首都高で向かったらかなり早く到着・・・少しはしゃぎすぎました。 たっぷりとレアなNBロードスターが 会場ではお馴染みの友人たちを始め、知らない・見たことのないNBロードスターがわんさかと集合しました。50台前後のNBが集結したそ […]
メーター内の純正水温計ほど信用出来ないものはありません。針が動いたら中央でほとんど動かず、もし上ぶれてしまった時はかなりヤバイ時・・・だそうです。そこでリニア化にチャレンジしてみました。※これらの作業全ては自己責任になります メーターフードを外す メーターへのアクセスは、まずはメータフードの取り外しを行います。まずは、ステアリングコラムのカバーを止めているネジが下側になるので、対象の3箇所を外しま […]
NBロードスター後期型のカップホルダーはセンターコンソールに二つ配置されて、とても便利。しかし、気づいたら経年劣化で蓋の開閉がプラプラになってしまうことがあります。これは見窄(みすぼ)らしいので修正にチャレンジです。 センターコンソールを外す センターコンソールはシフトノブをはずした後、矢印にあるビスを外すだけでOKです。道具はプラス/マイナスドライバーと、内装外しがあれば便利です。 シフトの下、 […]
コントラスト・イン・ハーモニー。あまり聞いたことがない響きかもしれませんが、これはフォード傘下に入った90年終わりころから謳われた、マツダブランド戦略のキャッチフレーズです。 マツダ・ブランド戦略 「コントラスト・イン・ハーモニー」は、一目でわかる「マツダの存在感」と「機能・スタイリングの調和」を意図しています。そこで、マツダ車のデザインにおいて、絶対に変えてはいけない不文律が設定されました。それ […]
90年代後半のマツダといえば、今や伝説の迷走期。多チャンネル戦略(マツダ、アンフィニ、ユーノス、オートザム、オートラマ、アマティ(企画のみ))の崩壊にともない、経営再建のためにフォード経営の傘下に入り、ディーラーおよび車種の統廃合が行われました。 時代背景 当時のマツダ・デザインテーマ「響きのデザイン」も虚しく、車種ラインナップに残されたのは基幹モデルのみ。マイナーチェンジで延命されたRX-7(F […]
今回はNBロードスターの新車見積価格の話です。私事ですが、初代NAロードスターを愛車にしていた2002年当時、峠で自爆したり、エンジンオイルが染み出してきたり、走っているだけで異音が鳴っていたりと可哀想な状態になっていました。 その際、たまたま経済的にクルマが買える時期になり、新車の「ロードスター」に乗りたいとディーラーに通い始まったのです。(見積にあるアンフィニの名前が泣かせますね・・・) 20 […]
マツダといえば昔から「走る喜び」を全面に打ち出しながら、デザインも「心ときめく」素敵なモデルを発表しています。そしてデザイン・アイデンティティを表現するために、テーマを設定していることでも有名です。 そのルーツは1990年前半までさかのぼります。当時、マツダの戦略で「人の感情に訴えかける魅力」をもとに差別化すると、ワールドワイド・ブランド・ポジョニングを策定していったそうです。 ちなみに、この写真 […]